夏休みがはじまりましたね。
もちろん子どもたちに、です。大人はいつもと変わらず、暑い中、蝉の音を聞きながら出勤です。
小学生のお子さんをお持ちの方は、これから40日ほど、いつもに増して大変です。
働く母親が増え、学童で朝から預かってはくれるものの、いつもより開始時間が遅くて出勤時間に間に合わなかったり、給食がないのでこの暑い中、毎日お弁当を持たせたり。
どうにかこうにかやりくりしながら、乗り切っていらっしゃるのだと思います。
団欒長屋では、そんな働く親世代一人ひとりの「困った」に、可能な限り寄り添える場所でありたいと思います。それにはまず、地域のいろんな人から、多様なニーズを聞き出すことですね。
手始めに、「こんな場所を作るんです」とお知らせする意味を込めて、夏休み中に子どもたちへ向けたイベントをしようともくろんでいます。
何をするかはまた後日。
蛍池の子どもたちに会えるのを、楽しみにしています!
7月の『能勢はらっぱマーケット』。夏!でした。8月は暑いのでナイトマーケットになるそうです。 |