そしてその向こうに、現在作っている畑2号。
さらにこの大根畑の手前に、花や葉物野菜を植えられるスペースを作っています。
それらは将来、木材で作ったアプローチや仕切りで、きれいに区切られる予定です。
もちろん、ぜ~んぶDIYで手作りです!
用務員お兄さんのナカムラさんがギコギコのこぎりで切っているのは、近くの民家を解体している現場から頂いた立派な梁(はり)。
二人でえっさほいさと(そんな軽快ではなかったか)運びました。これが畑の仕切りに生まれ変わります。
すてきなお庭になること間違いなし!
土作りから空間デザインまで、順序立てて地道に進めてくれているナカムラさん、ホントにありがとうございます!
16日にはかなり見違えるような庭になっていると思います。みなさん種植え体験していってくださいね~。