鳥 団欒長屋

卒園児の保護者からのお手紙

この仕事をやっていて心からよかったなぁと思えることが2つあります。
ひとつは子どもの成長を日々感じられること。そしてもうひとつは保護者の方から感謝していただけることです。

「初めてパパやおばあちゃん以外の人に預けます」という方も多く、見学の時のママは赤ちゃんを抱えて不安そうです。でもいざ入園が決まって毎朝毎晩、送り迎えのほんのちょっとの時間顔を合わせるだけで、ある連帯感が芽生えてきます。それは『子どもの成長をいっしょに見守る』という絆です。

あるお迎えの時は子育ての困難や周囲の無理解から、愚痴が止まらなくなるママ。ある時は疲れや不安があふれ出て涙するママも。そうかと思えば園や家庭でのエピソードを伝え合って、共に成長を喜ぶのです。子育てにおける戦友のような、また働くママの後方支援部隊のような気持ちでいつも保護者の方には接しています。

だから卒園の時にいただいたこれらのお手紙は、団欒保育舎の宝物です。

6月から10か月間、本当にお世話になりました。初めての子育てで近くに知り合いもいない中、頼れる存在でした。成長を一緒に見守ってもらえるのがありがたかったです。また遊びに行かせてください!

Yを出産して大阪へ帰って来てすぐ旦那も出張で2か月ちょっといなく、実家にもなかなか甘えられず…Kも初めてのお兄ちゃん、Yは初めて生きる、私も初めて2人の母になり、毎日がうまくいかず悩み、泣き、精神的にいっぱいいっぱいでした。子どもとの接し方等もわからず誰にも聞けず、毎日ネットで検索をし、でも結局答えもわからず、子育ての大変さ、親のありがたみをよくよく思い知らされました。

団欒保育舎に2人をお願いして、私が助けられ、たくさん学ばせていただきました。先生たちの子どもたちへの接し方を見て、子どもとはこう接するのか、こういう時はこうするのかと毎日勉強させていただきました。

Kは特に初めての事ばかりでどうしたらいいのかわからなかったのですが、Kとの向き合い方、Kの良さ、Kの今後の課題が見えるようになりました。保育園に行くようになり2人とも成長していってくれ、私にも心に少しゆとりが出てきて子育てが楽しいと思えるようになりました。

まだまだ始まったばかりでこれからもどんどん悩みなどが出てくるかもしれないですが、自分を見失わず子どもたちと接していけるようにぼちぼちと一緒に成長していきたいと思います。

私たち親子をたくさん助けて下さり、たくさん学ばせてくださり、本当にありがとうございました。団欒保育舎と出会えて本当によかったです。

12月から通わせて頂きあっという間に4か月が経ち卒園の日が来てしまいました。この4か月の間にSは沢山の経験をさせて頂き大きく成長しました。Sを保育園へ通わそうと思ったのは仕事をする為でもありましたが、Sの兄が発達の遅れがあり保育園へは障害児枠で入園したのですが、発達が遅れたのは母親のせいだと言われたり、通っていた幼稚園の先生に「障害児枠で保育園へ入れるなんてお母さんは自らお子さんを障害児にするんですか」と言われた時、手を差し伸べて下さったのが保育園の先生だったからなんです。

小さいうちからお友達の中で生活する方が発達にも良いと思うしこの団欒保育舎が受け入れて下さり仕事も探す事が出来、無理せずゆっくりSを見て下さったからSは毎日楽しく通う事が出来、私も安心して仕事をする事が出来ました。仕事で色々あってもお迎えへ行くと本当にホッとしてまた明日も頑張ろうと思い子どもよりも私が救われていた気がします。

  

団欒保育舎で過ごした4か月はSの宝物なのでこれからも頑張れると思います。本当にありがとうございました。これからも皆様お身体大切になさって下さい。

N県に来て新しい生活が始まり、娘との会話の中で今でも団欒保育舎は変わらずに大切な自分の居場所であり続けているのをいつも感じます。先生方やお友だちひとりひとりの名前が誰かしら会話の中に登場します。

娘だけでなく、母親の私自身も団欒保育舎の先生方にたくさん助けてもらっていました、母子2人の家族ですが、いつも先生方が笑顔で迎えてくれて、まるで大きな家族の中に入れてもらっているようで、母親の私も安心することができていました。何より保育先があったことで弁護士探し、職業訓練、調停と前向きに進めることができ、私も全力で後悔が残ることなく挑むことができました。

もし渕上さんに出会わなかったらどうなっていたんだろう…と思うと感謝しかありません。初対面にも関わらず渕上さんが最後まで話を聞いて相談にのってくれたこと、おおねえね(注:園長の娘)が娘と遊んでくれて、久しぶりに楽しそうな声を聞いて驚いたことは忘れられません。

そして縁もゆかりもない土地で、自分と娘を気にかけ助けてくれる人がいたという経験は、これから先も私たち親子を支えてゆくと思います。大好きな団欒保育舎での思い出があれば、次の新しい環境でも勇気を出して友達の輪の中にも入っていって、きっと頑張れるんじゃないかなと思います。

どうかこれからも、娘にとって顔を出しに行ける場所でいさせていただけたなら嬉しいです。本当に本当にたくさんお世話になりました!ありがとうございます。

(注:園長の渕上は娘が0歳の時からシングルマザーです。ひとり親家庭の支援や離婚前相談もしています。夜間などイレギュラーな保育や一時的な宿泊も状況によってお受けしますのでご相談ください。保育料無償化・償還払いの対象施設ですのでご相談ください。)

短い間だったんですが、本当にお世話になりました。Aを優しく見ていただいてありがとうございました。おかげさまで安心して大学に行く、研究をすることができました。団欒長屋と来年の新しい保育所を応援致します。またよろしくお願い致します。

(注:団欒保育舎は場所柄、たくさんの外国人ファミリーも利用します。上記のママはマカオから。他にもマレーシア、ベトナム、エジプトからのお子さんもいました。つたない英語で苦戦しつつ、ハラル食にも対応し、異文化を尊重した保育を心がけています。)

本日までNが大変お世話になりました。急なお願いにも関わらず息子を預かって頂き、本当に感謝します。おかげさまで私も安心して会社に行くことが出来、無事仕事を終えられそうです。

息子のこの一か月半の成長は目を見張るものがありました。それはひとえに団欒のあたたかい皆様のおかげだと思っています。息子は来年お兄ちゃんになります。団欒で年下のお友達とたくさん関われた事は彼にとってとても良い経験になったと思います。本当にありがとうございました。

最後に団欒の今後のますますの発展とみなさまのご健康をお祈り申し上げます。

短い期間でしたが、毎日笑顔で迎えて下さり、Mのことをとても可愛がって下さり、本当にありがとうございました。先生方が快く園の利用を認めて下さったおかげで、私も仕事に復帰することが出来ました。

産後初めての就労、母子共に初めての保育園、不安だらけだったのですが、先生方のおかげで安心して仕事に行くことが出来ました。Mもすごく楽しそうでしたし、もともとおしゃべりなのですがさらにパワーアップしました!!!(笑)“保育園は楽しい所”だと感じてくれているので、新しい園でも頑張ってくれるといいなと思います。

コロナのことで色々大変な時期だったのに、本当にありがとうございました。先生方もどうぞお体に気をつけて下さいね。また何か機会があれば、遊びに行かせて下さい。

私の実家が京都でお米や野菜を作っています。夏野菜がいっぱい届いたら、また持って行きます。

本当の家族のようにMと遊んで下さり、ありがとうございました。

団欒保育舎を卒園しても流しそうめんなどの多世代交流イベント、こども食堂、学習支 援などで高校生くらいまで関わってもらうことができます。中には大きくなってボラン ティアとして戻って来てくれる子もいます。お母さんお父さんといっしょに、地域でず っと成長を見守っていられる、幸せなお仕事です!

gotop