ハート 団欒長屋

団欒学童舎

団欒 和の世界を体験しよう~その壱~


6月27日(土)、伝統文化コミュニケーションプランナー『福地空果梨堂』満茶乃(まさの)さんをゲストに迎え、『うっかり母ちゃんのにほんばなし 水無月編』を開催していただきました。

要は、日本の四季、文化、歴史を身近に感じてもらおう、という催しです。

昨年の夏に初めて来ていただき(詳しくはコチラ)、いい活動をされているな~と、密かにまた来ていただけるよう企てていました。

『団欒 和の世界を体験しよう』と銘打って、年間数回、企画しております。

和装がとても自然で素敵な満茶乃さん。
着物の柄に関するクイズのあと、子どもたちに着物を羽織る体験をさせてくれました。

みんな興味津津。
意外にも男の子たちが積極的に袖を通していました。

6月にちなんで、水無月祓いのお話や、それがいつの時代のことなのか、長~い巻物で示してくださったり。

雨にまつわる昔ばなし絵本『ふゆやもり』や、落語絵本『まんじゅうこわい』の読み聞かせをしていただきました。


とても臨場感のある話し方で、聞く人を惹きつけます。

普段は「ボクが!私が!!」と前のめりなまでに元気いっぱいの団欒っ子ですが、お話の間は誰ひとり、おしゃべりせずに聞き入っていました。

最後はほっこりお茶タイム。

茶器までご用意くださり、宇治田原の玉露をじっくり水出ししたお茶と、ういろうの生地に小豆(厄除けの意味があるそう)をのせた『水無月』というお茶菓子をいただきました。

これで暑い夏を無事乗り切れますように。という季節もののお茶菓子をいただきつつ、苦くて爽やかな玉露を飲んで。

いつもは競うようにお菓子を食べ、水筒の麦茶を飲む子どもたちですが、なんだかちょっとシャキっと背筋の伸びた、お茶会でした☆

満茶乃さん、ありがとうございました!

最近の投稿

カテゴリー

ARCHIVE

gotop