12月19日(土)、今年もやりました、クリスマス会!
参加者10人で、賑やかなパーティーでした。
午前中は宿題、掃除をして、部屋の飾り付けやクリスマスツリーの工作。
昼食の準備も協力してやってくれました。
お昼ご飯は毎年恒例、ホットプレートでチーズフォンデュ。
これがみんな、だ~い好きなんです。
マスキングテープで可愛らしく作った竹串のピックに、お野菜やウインナー、ホットプレートで温めたパンを刺してチーズにくぐらせます。
「チーズおいしい!」と競うように具材をどぼどぼ浸すので、すぐチーズがなくなる!
ということで私はずっと台所に立って、追いチーズを作り続けました。
ま、あれだけ喜んでくれたらいっか☆
午後からはゲストに蛍池・遊びのプロジェクト(HAP)メンバーの森井さんが来てくださいました。
長年指導しているボーイスカウトで磨いた縄結びの技を披露。鮮やかなものでした。
その他、安全ピンなど身の回りの物を使った手品も見せてくださり、縄や道具はお土産として子供たちにプレゼントしてくれました。
ご近所さんということもあり、一昨年、昨年と3回、クリスマス会に華を添えてくれています。
森井さん、ありがとうございます!
今年は流れで、学童のみんなも立候補して出し物を披露してくれました。
今までにない試みで、パーティーっぽい!
まずは最年長男子による、トランプマジック。
このあと、助手にもうひとり男子が加わったのですが、どう見ても漫才やってるようにしか見えませんでした。
そしてけん玉ショー。
これがホントに素晴らしく、みんなが「おおーっ!」となる大技も披露してくれました。
彼にはぜひ技を磨いて、音楽に合わせたアクロバティックなけん玉ショーなんかをやってもらいたいものです。
最後は女子2人による、オリジナルストーリーの紙芝居。学校のクリスマス会で披露するので、その予行演習も兼ねて。
クリスマスにちなんだハートウォーミング(?)なお話で、要所要所にBGMも入ります。本番はオルガンで弾くそうですが、この日は私がオモチャの木琴で音響担当させてもらいました。
今回、保護者の方にお菓子のカンパをお願いしたところ、たーくさんの差し入れをいただきました!
当たり付きの駄菓子はゲーム性があって、とても人気。BIGサイズのお菓子もテンション上がります。
中でも実家のみかんを紙袋いっぱいにおすそ分けしてくださったのですが、これが止まらない美味しさで、ものすごい量があっという間になくなりました。
粉と格闘していて写真がないのですが、型抜きクッキーも恒例なので作りました。
こちらはお土産に・・・
と思っていたのに、やっぱり焼きたては美味しいらしく、みんな遊びながらパクパク。
お昼あんなに食べて、3時のおやつも食べて、どこにそんなに入るん??
ともあれ、今年も無事にクリスマス会が終わりました。
人数が増えるにつれ、私も声を張り上げることが増えるし、準備も大変になりますが、それでも内容が充実してきて、みんな楽しそうにしているのを見ると、やっぱりやってよかったと思います。
今年はボランティアさんが1人しかおらず、負担が大きかったと思います。笹倉さん、ありがとうございました!
森井さん、今年もありがとうございました。また来年もお願いします。
たくさんのお菓子の差し入れでパーティーを盛り上げてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました!