ハート 団欒長屋

だんらんしんぶん

【9号】6/25 アンガーマネージメント講座と新聞仕上げ

6月25日(土)、この日も朝は畑の水やり・収穫から始まります。

わさっと茂ったイチゴ、サツマイモ、キュウリ、トウモロコシの中でドヤ顔の小1男子。
手には戦利品のイチゴが。

米のとぎ汁で水やりしてくれているのは、その姉、小4。
2年生の時からずっと、毎週してくれています。

学習支援タイムのあと、毎年恒例、ISAP(国際協働プロジェクト) の大学生たちが遊びに来てくれました。

去年も来てくれたお姉さん、今年初めてのお兄さん、団欒っ子もみんな自己紹介から。

そのあとはみんなで協力して、カレーを作りました。

毎年フィリピンに行く前には現地の子どもたちとの交流企画を、帰国後は協働の取り組みレポートを、団欒で披露してくれます。

この日は打ち合わせで、来てくれました。

マジックを見せ合ったり、みんなでゲームをしたりして交流しました。

ではみんなでカレーを「いただきまーす!」

次回、彼らが来てくれるのは、8月20日の流しそうめん大会!
なんだかとても、楽しそうな企画が進んでいますよ!


午後からは『アンガーマネージメント講座forキッズ』 。
キレるのではなく、きちんと自分の怒りを理解して、正しく相手に伝えようという小学生向けのお話です。

以前にも団欒で開催し、今回で2回目なのですが、子どもの自由な発言を促すため、今回は保護者の同席もご遠慮いただきました。

周りにたくさん大人がいるのは、市の職員さん。諸々の媒体で取材に来てくださいました。

子どもたちも慣れたもので、たくさんカメラを構えた大人が動き回っていても気にならない様子。

ワークブックを使ったお話でも、みんなで思いを出し合う形式なので、講座っぽくはありませんでした。

講座のハイライトは、風船に怒りの表情を描いてみんなで飛ばし、ガス抜きをしよう!というものでした。

3時のおやつはチューペットとたこせん。

食べながら、最近の小学校事情なんかも話してくれます。

そして最後は『だんらんしんぶん』9号の記事作り。
3回目の集まりとなるこの日は、最後の総仕上げです。

ラストの4回目は製本して近所に配って回ります。

広告にイラストを添えるチーム、奥付でみんなから聞いた感想をパソコン入力し、プリントアウトしたものを切り貼りして、編集後記に整えるチーム、表紙裏に使う写真を選定するチームに分かれていざ作業。

びっくりするくらいスムーズに進みます。

それぞれ仕上げた紙ベースのものを、スキャンしてパソコンに落とし込み、タイトルを付けて保存するところまで、みんなでできました!

それでも時間が余ったので、アナログゲームしたり、講座で使った風船で新しい競技を生み出したりして遊びました。

次回は7月16日、いよいよ9号発行です!

最近の投稿

カテゴリー

ARCHIVE

gotop